芹ヶ谷公園町田荘跡地擁壁整備工事の再入札の手続きが進んでいます
- serigayaforum
- 7月23日
- 読了時間: 1分
今年の6月に入札に参加する施工会社がなかったために流れていた「芹ヶ谷公園町田荘跡地擁壁整備工事」の再入札の手続きが進んでします。
「芹ヶ谷公園町田荘跡地擁壁整備工事」は、近隣住民や多くの市民から計画見直しの声が上がり、入札の不調が続いている(仮称)国際工芸美術館やアート体験棟の建設に向けた準備の一つです。
この工事についても、大量の土砂の運搬や既存樹木の伐採、増大する工事費等、様々な懸念の声が上がっています。
入札が流れた前回6月の条件では、入札に参加できるのは町田市内に本店がある会社に限られていましたが、今回はその条件が外されており、地元の事情を知らない会社が入札への参加を検討している可能性もあります。
今回の開札は8月5日に予定されています。
もし落札されて工事が開始される場合には、これまでに何度も訴えてきた様々な懸念にどう対応するつもりなのか、町田市や施工会社にきちんとした説明を求める必要がありそうです。
▼工事の入札情報は、こちらのサイトから 「発注案件情報」 → 「工事」 → 「町田市」 で検索すると閲覧いただけます。
▼当該箇所のスクリーンショットは、こちらからダウンロードしてご覧いただけます。

Comments