top of page

芹ヶ谷公園と国際版画美術館が「アド街」で紹介されました

  • serigayaforum
  • 1月27日
  • 読了時間: 1分

1月25日(土)放映の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)で町田が取り上げられ、「芹ヶ谷公園」が14位、「国際版画美術館」が12位として紹介されました。 

どちらも多くの市民や、ここを訪れたことのある沢山の方々が認める町田の宝です。 


しかし町田市は、芹ヶ谷公園の緑豊かな自然環境を壊して国際工芸美術館を建設し、国際版画美術館を一部壊して無理やり繋げることで、番組でも紹介されたその価値を台無しにしようとしています。 


昨年10月にスターツCAM株式会社が国際工芸美術館の建設工事を落札し、町田市は近隣住民をはじめ多くの市民らの不安や反対の声をよそに、着工に向けた手続きを進めています。 

大切な町田の宝が失われることのないよう、今後の動向を注視する必要があります。


▶1月25日放映「出没!アド街ック天国」はTVer↓でご覧いただけます。


▶国際工芸美術館建設の問題点は、こちら↓のYoutubeで解説されています。


▶国際工芸美術館建設に関するこれまでの経緯は、「町田芹ヶ谷フォーラムの活動」ページをご覧ください。



Comentarios


bottom of page