top of page

第二回シンポジウム「国際版画美術館の魅力を知ろう」の動画配信

  • serigayaforum
  • 2021年8月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年8月4日

7月24日(土)に「芹ヶ谷公園と周辺地域の環境を守る会」の主催により開催された第二回シンポジウム『国際版画美術館の魅力を知ろう』の動画がYoutubeで配信されております。

当日、ご参加いただけなかった皆さまも是非ご覧ください!


登壇者のスライド等資料はこちらからダウンロードできます。

動画と併せてご覧ください。


引き続き署名の募集も行っております。

☆WEB署名(Change.org)はこちら

☆紙署名はこちら


※2021.08.03更新:登壇者のスライド等資料を掲載しました。

※2021.08.03更新:YouTube動画のURLを変更しました。



【第一部】趣旨説明:「芹ヶ谷公園と周辺地域を考える会」事務局


【第一部】講演1:有川幾夫氏『《町田モデル》のこれまでとこれから』


【第一部】講演2:中林忠良氏『国際版画美術館の工房の魅力』


【第一部】講演3:三澤氏・犬飼氏『工房を守る会の活動と要望進行状況』

【第二部】パネルディスカッション





Comments


bottom of page